高知県立高知短期大学を存続させようの思いを込めた記事をいくつかアップしています。ぜひ、ぜひ。
二〇〇八年七月十二日。
高知県立高知短期大学を存続させようの思いを込めた記事をいくつかアップしています。ぜひ、おいでください。
六十一の「おんちゃん短大生」が、試験前だというのに、このために汗を流しています。
二回の県議会の取材は妻がしてくれました。感謝。
ここです。
http://fujihara.cocolog-nifty.com/tanoshi/2008/07/post_e103.html
http://fujihara.cocolog-nifty.com/tanoshi/2008/07/post_93ec.html
http://fujihara.cocolog-nifty.com/tanoshi/2008/07/post_10ec.html
http://fujihara.cocolog-nifty.com/tanoshi/2008/07/post_15bc.html
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- エミさん、ユリさんへ 漫画「花より男子」を読みたい 二〇一三年七月十六日(2013.07.17)
- 【近現代文学の勉強】志賀直哉 『十一月三日午後の事』を読んで。(2013.07.15)
- 天皇制政府の内務省に禁止処分にされた一九九三一年版、一九三二年版の『日本プロレタリア詩集』(2013.07.09)
- 金井新作の「戦争」 「行きたくありません」(2013.06.28)
- 【反戦詩】 大道寺浩一は、一九三三年二月の『戦列〔詩・パンフレット第三輯〕』に「軍服を着た百姓」を発表しました。(2013.06.28)
コメント