【ニュース】 アメリカの雑誌「タイム」が「今年の人」に「protester(抗議者)」。
アメリカの雑誌「タイム」が「今年の人」に「抗議者」を選んだといいます。
感慨深いニュースでした。
権力、権力者に飲み込まれることなく、「そんな理屈のたたんことをことをしたらいかんぜよ」と抗議者の列に加わりたいと思います。
米誌タイム、今年の人「抗議者」
【ニューヨーク共同】米誌タイムは14日、年末恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に、中東の民主化運動「アラブの春」や、反格差社会デモ「ウォール街を占拠せよ」など世界各地のデモに参加する「抗議者」を選んだと発表した。
「今年の人」は特定の人物を選ぶのが通例だが、今回は不特定多数が対象となった。(後略)。(共同通信)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【短歌】 シコンノバラの花(2013.09.05)
- 【エッセイ】 嵐のなかで考えたこと。(2013.09.04)
- 演劇 反戦詩人 槇村浩 の案内(2013.08.31)
- 【ニュース】 関東で竜巻。(2013.09.02)
- 【ニュース】アメリカ軍の高知の田辺島への空襲 「伝える会」できる。(2013.09.01)
コメント