二〇一二年三月一日 木曜日 妻は、高知市老人クラブ連合会の「大学」の「修学旅行」へ。
二〇一二年三月一日 木曜日 妻は、高知市老人クラブ連合会の「大学」の「修学旅行」へ。
雲り。
妻は、高知市老人クラブ連合会の「大学」の「修学旅行」ということで早朝から姿を消しました。広島方面への一泊の予定です。
午前十時から弟の乗用車に乗せてもらって、さぬき市志度の私のアパートに行きました。
そこで、当面、高知市での暮らしにいるものを乗用車に積み込んでもってきました。
パソコン、プリンター、スキャナ、医療機器などです。
帰ってから高知短期大学存続運動について電話やメール。
アパートの引き払いについて「家主」とも二度、電話でやりとり。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 二〇一三年八月十八日 もし神がこの世にいるならば、彼女のすこやかな未来を。(2013.08.20)
- 二〇一三年八月十九日 一日六時間睡眠で、休日もなく、たえまなく走り回れる健康を。 (2013.08.20)
- エミさん、ユリさんへ 論文の書き直しを開始 二〇一三年七月二十二日 月曜日(2013.07.22)
- エミさん、ユリさんへ 参院選の投開票 二〇一三年七月二十一日 日曜日(2013.07.22)
- エミさん、ユリさんへ 修士論文のための勉強 二〇一三年七月十八日(2013.07.20)
コメント